
MENU
■苔盆栽 山野草と苔を使ったワークショップ
2,500円
こちらの苔盆栽ワークショップでは、山野草と苔を使って、自然の美しさを感じながら心を癒す小さな世界を作り上げます。
苔の柔らかな緑と、山野草の風味豊かな葉や花が調和した作品ができあがります。
参加者は、苔を丁寧に敷き詰め、山野草を巧みに配置することで、あなただけの小さな森を形作ります。
ワークショップでは、苔の特性や山野草の育て方についても学びながら、癒しのひとときを楽しむことができます。また、苔が育つ環境や手入れ方法のコツも伝授いたしますので、初心者の方でも安心して参加できます。自分の手で作った苔盆栽は、家の中に自然の静けさと美しさを持ち込む素敵なアイテムになります。
■カラーサンド&ドライフラワー
3,800円
このワークショップでは、ドライフラワーとカラーサンドを使って、色と自然を楽しむお洒落なアート作品を作り上げます。カラフルなサンドを使って、ドライフラワーと組み合わせることで、まるで小さなガーデンのような美しいインテリアアイテムが完成します。
参加者は、サンドの色を自由に選び、花や葉を巧みに配置し、独自のデザインを楽しみながら作成します。カラーサンドの色合いとドライフラワーの風合いが調和することで、シンプルながらも華やかで洗練された作品が生まれます。
また、サンドの使い方や層の作り方、ドライフラワーの扱い方のコツも学べるので、初心者の方でも簡単に美しい作品を仕上げることができます。完成した作品は、リビングやテーブルに飾るだけでなく、ギフトとしても最適です。色彩豊かなアートと自然の要素を組み合わせた、心癒されるひとときを楽しんでいただけます。
■カラーサンド&観葉植物
3,300円
このワークショップでは、観葉植物とカラーサンドを組み合わせて、インテリアにぴったりのスタイリッシュなグリーンアートを作成します。鮮やかなカラーサンドで美しい層を作り、その上に観葉植物を植えることで、自然の瑞々しさとモダンなデザインが調和したオリジナル作品が完成します。
カラーサンドは自由に色を組み合わせられるため、自分好みのカラーパターンやデザインを楽しめます。シンプルで落ち着いたトーンから鮮やかでポップなスタイルまで、インテリアの雰囲気に合わせてカスタマイズ可能です。
ワークショップでは、カラーサンドの美しい層の作り方や、観葉植物を元気に育てるためのポイント、日常のお手入れ方法も丁寧にご説明します。初心者の方でも安心して参加でき、植物のある暮らしを気軽に楽しめるのが魅力です。
完成した作品は、デスクや窓辺、リビングなど、どんな空間にも彩りを添えてくれます。自分だけのグリーンインテリアを作りながら、心穏やかなひとときをお過ごしください。
■カラーサンド&多肉植物
2,800円
このワークショップでは、カラーサンドと多肉植物を組み合わせて、カラフルでお洒落なミニガーデンを作成します。鮮やかなカラーサンドで自由に模様や層をデザインし、個性的な多肉植物を植えることで、自分だけのオリジナルインテリアグリーンが完成します。
ワークショップのポイント:
カラーサンドのアレンジ: お好みの色を選び、グラデーションやストライプなど、層のデザインを自由に楽しめます。
多肉植物の植え方: 丈夫で育てやすい多肉植物のバランス良い配置や、可愛らしく見せるコツを丁寧にレクチャーします。
育て方のアドバイス: 長く楽しむための水やりや日光管理など、お手入れ方法もわかりやすくお伝えします。
初心者の方でも気軽に参加でき、完成した作品はお部屋やデスクを彩る素敵なインテリアとして楽しめます。
また、ギフトにもぴったりです。カラフルな砂と多肉植物で、あなただけの小さなグリーンアートを作る楽しい時間をお過ごしください。
■苔玉
2,500円
このワークショップでは、自然の趣と癒しを感じられる苔玉作りに挑戦します。苔玉は、植物の根を土で包み、ふんわりと苔で覆ったシンプルながらも美しいグリーンインテリア。和の雰囲気を持ちながら、モダンな空間にも馴染む人気の植物アートです。
ワークショップの内容:
苔玉の基本づくり: 土の配合から丸く成形するコツ、苔を美しく貼り付ける方法まで、基礎から丁寧にレクチャーします。
植物の選び方と配置: 苔玉に適した植物の選び方や、バランス良く仕上げるためのポイントを学びます。
お手入れ方法: 長く美しく育てるための水やりのコツ、置き場所の工夫、苔の管理方法などもわかりやすく解説します。
初心者の方でも楽しく取り組める内容で、土と苔に触れることで心が落ち着き、癒しのひとときを体感できます。
完成した苔玉は、器に置いたり吊るしたりして、お部屋や玄関、テラスなど様々な場所で楽しめます。自然を身近に感じられる、心穏やかなグリーンインテリアを一緒に作りましょう。
このワークショップでは、自然の趣と癒しを感じられる苔玉作りに挑戦します。苔玉は、植物の根を土で包み、ふんわりと苔で覆ったシンプルながらも美しいグリーンインテリア。和の雰囲気を持ちながら、モダンな空間にも馴染む人気の植物アートです。
ワークショップの内容:
苔玉の基本づくり: 土の配合から丸く成形するコツ、苔を美しく貼り付ける方法まで、基礎から丁寧にレクチャーします。
植物の選び方と配置: 苔玉に適した植物の選び方や、バランス良く仕上げるためのポイントを学びます。
お手入れ方法: 長く美しく育てるための水やりのコツ、置き場所の工夫、苔の管理方法などもわかりやすく解説します。
初心者の方でも楽しく取り組める内容で、土と苔に触れることで心が落ち着き、癒しのひとときを体感できます。完成した苔玉は、器に置いたり吊るしたりして、お部屋や玄関、テラスなど様々な場所で楽しめます。自然を身近に感じられる、心穏やかなグリーンインテリアを一緒に作りましょう。
このワークショップでは、自然の趣と癒しを感じられる苔玉作りに挑戦します。苔玉は、植物の根を土で包み、ふんわりと苔で覆ったシンプルながらも美しいグリーンインテリア。和の雰囲気を持ちながら、モダンな空間にも馴染む人気の植物アートです。
ワークショップの内容:
苔玉の基本づくり: 土の配合から丸く成形するコツ、苔を美しく貼り付ける方法まで、基礎から丁寧にレクチャーします。
植物の選び方と配置: 苔玉に適した植物の選び方や、バランス良く仕上げるためのポイントを学びます。
お手入れ方法: 長く美しく育てるための水やりのコツ、置き場所の工夫、苔の管理方法などもわかりやすく解説します。
初心者の方でも楽しく取り組める内容で、土と苔に触れることで心が落ち着き、癒しのひとときを体感できます。
完成した苔玉は、器に置いたり吊るしたりして、お部屋や玄関、テラスなど様々な場所で楽しめます。自然を身近に感じられる、心穏やかなグリーンインテリアを一緒に作りましょう。
■虹の砂漠のオアシス
2,500円
ワークショップ「虹の砂漠のオアシス」では、カラフルなカラーサンドを使って小さな泉を作り、観葉植物と可愛らしい動物フィギュアを配置して、まるで砂漠の中に広がる小さなオアシスのようなミニチュアガーデンを作成します。
ワークショップの魅力:
虹色の砂漠を表現: 鮮やかなカラーサンドを重ねて、美しいグラデーションや砂漠の模様を自由にデザインできます。
小さな泉づくり: 透明感のある素材で泉を表現し、涼しげなアクセントをプラス。砂漠の中の特別な癒しの空間を演出します。
動物たちの物語: フィギュアの動物たちを好きな場所に配置して、あなただけのオリジナルストーリーが生まれる楽しい世界観を作り出します。
観葉植物で生命感をプラス: 小さなグリーンがオアシスに命を吹き込み、ナチュラルな雰囲気を引き立てます。
完成した作品は、お部屋に飾るだけでなく、眺めるたびに心癒される特別なインテリアとしてお楽しみいただけます。
カラフルな砂と緑、動物たちが織りなす小さな物語の世界を一緒に作ってみませんか?
■ファミリープラン 苔テラリウム
1,700円
ファミリー向けワークショップ「苔テラリウムの不思議な森」では、子どもから大人まで一緒に楽しめる、小さな自然の世界づくりに挑戦します。
ガラスの器の中に苔や小さな植物を使って、自分だけのミニチュアの森や大地を作り上げ、そこに恐竜や動物、そして太古の昔からひっそりと存在する妖精たちのフィギュアを自由に配置していきます。
ワークショップの魅力:
苔の緑で作る小さな森: ふわふわの苔と石や土を組み合わせて、自然の景色をミニサイズで再現します。
冒険心くすぐるフィギュアたち: 恐竜が歩く原始の大地、動物たちが集う静かな森、そして妖精たちが隠れている不思議な空間など、想像力をふくらませて自由にデザイン!
親子で楽しめる体験: お子さまの豊かな発想力と、大人の繊細な手作業が組み合わさって、家族で一緒にひとつの世界を作る特別なひとときを過ごせます。
お手入れも簡単: 苔の育て方やお手入れ方法もわかりやすくお伝えするので、初めての方でも安心して楽しめます。
完成した苔テラリウムは、お部屋に飾るだけでなく、眺めるたびに家族の楽しい思い出がよみがえる特別なインテリアになります。小さなガラスの中に広がる、冒険とファンタジーの世界を一緒に作ってみませんか?
■ファミリープラン カラーサンド
1,700円
ファミリー向けワークショップ「カラフルサンドの小さな妖精の庭」では、家族みんなで気軽に楽しめる、カラーサンドアートの世界を体験していただけます。
色とりどりのサンド、可愛らしいドライフラワー、そして小さな妖精のフィギュアを使って、自分だけの小さな魔法の庭を作りましょう。
ワークショップのポイント:
自由に楽しむカラーサンド: お好きな色のサンドを選んで、層を作ったり模様を描いたり、親子で一緒にクリエイティブなデザインを楽しめます。
ドライフラワーで彩る: 優しい色合いのドライフラワーを添えて、自然の温もりと可愛らしさをプラスします。
妖精たちの物語づくり: 小さな妖精のフィギュアを好きな場所に配置して、まるで森の中の秘密の庭のような不思議な世界を完成させましょう。
親子でのびのび楽しめる: 小さなお子さまでも簡単に取り組めるので、家族みんなで楽しく参加できます。
大人はもちろん、子どもたちの想像力も輝くひとときに。
完成した作品は、リビングや子ども部屋に飾るだけでなく、家族で過ごした楽しい時間の思い出としても残ります。色とりどりの砂、花、そして妖精たちが織りなす小さなファンタジーの世界を、ぜひ一緒に作ってみませんか?
※金額表記は消費税込になります。